
幼少よりクラシックピアノ、10代よりダンスを習う。
16歳でカリフォルニアの高校へ留学。
演劇のクラスを通し、舞台により興味をもちはじめる。
青山学院大学・国際政治経済学部在学中、キャスティングディレクター・演出家として名高い
奈良橋陽子氏率いるミュージカルに出演。その後、奈良橋氏主宰のUPSアカデミーにてメソッド
演技法とマイズナーテクニックを学ぶ。
大学卒業後、演技の道を志し、ロータリー財団奨学生としてニューヨークの演劇名門校
「The Lee Strasberg Theatre Institute」へ留学。メソッド演技法を含むパフォーミング・アーツ
を広く学ぶ。声楽とダンスの本格的なトレー二ングもはじめる。4年に渡るニューヨーク滞在中、
演劇・ミュージカル・ダンスのパフォーマンスで、カーネギーホールやLa MaMa(オフオフ
ブロードウェイ)などの著名な舞台に幅広く出演。
2009年よりベースを香港に移し、音楽を通しての表現にフォーカス。主要なコンサートホール
(Hong Kong City Hall, Fringe Dairy)、ジャズクラブ (Foxglove, BB Jazz Lounge, Peel Fresco,
Visage One 他) 、ジャズフェスティバルにて、ヴォーカリストとして活躍。
2017年よりヨーロッパのジャズフェスティバルに魅せられ、よりオリジナリティーのある音楽活動
を目指す。同時にフランスのフェスティバル会場へ活動の場を広げる(Marciac 2017/2018,
Au Grès du Jazz 2018)。
国境をまたいで、ジャズ、ボサノバ、日本の曲を歌う中、より自分のルーツを探りたいという想い
から、初アルバム「The Path of the Wind」を収録。久石譲氏や坂本龍一氏を含む日本人作曲家の
美しい作品を、クラシックギターとヴォーカルのデュオに独自にアレンジ。プレミアコンサートは
フランスのジャズフェスティバル「Au Gès du Jazz 2018」の公式コンサートとして行われ、
「今年一番のお気に入り」、「フランスの庭を禅の庭にした」と新聞紙や主催者から高い評価を得る。
2019年8月よりベースを東京へ移し、よりアイデンティティーと創造性を深めた作品づくりと演奏
を目指す。